感動3つ

こんにちは!
今日は暑い1日でしたね。
感動1つめ
7年に一度の奇祭 御柱祭が諏訪地方で盛大に行われてますが、4/23アルウィンでもその熱気を味わう事が出来ました。試合前に諏訪の「三友会」の皆さんの演奏に合わせておんべを振りました。木遣りの歌の合間におんべを振りながら「よいさ、よいさ」と掛け声をかけるんですが、やっているうちに楽しくなって腕が痛くなるのも忘れて無我夢中で振りました。感動3つ
試合前イベントだったので試合開始の笛が鳴る前からゴール裏の気持ちが今まで以上に一つになったような気がします。そして、この試合熊本地震で被災にあった宇土市出身の山本選手が気迫あるプレーを随所に見せ、自ら奪ったPKのチャンスをモノにし2-1でザスパクサツ群馬に勝利しました。
感動3つ
おんべは諏訪の皆さんが4,500本を3カ月もかけて作ってくださったということで大切にとってあります。
感動3つ
2つめ
4/30 横浜スタジアムで横浜F・マリノスVS湘南ベルマーレの試合がありました。湘南ベルマーレは今季未勝利。昨年のノンストップフットボールがなかなか出せないでいました。相手がマリノスだけに厳しい試合かなと思って観てましたが、序盤から湘南の気迫あるプレーが随所に出て持ち味である走力が光って 後半3分に待望のゴールが生まれました。それからは押し込まれる一方でしたが集中した守備でマリノスにゴールを割らせませんでしたが後半25分PKを与えてしまいました。ゴールを守るのは今季山雅から湘南に移籍した村山。止めて、止めて!と祈りながら見守っていたら見事PKを止めました!その後、何度かピンチを凌ぎ1-0で勝利。
湘南がマリノスに勝ったのは19年振りとか。勝った湘南の奈良輪選手はマリノスの戦力外を受け湘南に移籍てきた選手です。その奈良輪選手は試合終了の笛と共にピッチに泣き崩れていました。本当に感動的な試合、死力、総力を尽くした試合でした。
感動3つ
やっぱりスポーツっていいな。
サッカーって最高!
もうそろそろ飽きが来る頃なので3つめは次回にします。

熱い、うざい、しつこい 斎藤でした。



  • LINEで送る

リンパとエステのお店さつきでは、店舗ごとにLINE@を開設しております。ぜひお友達に追加してください